めがね・メガネ日記

息子のおねしょと私の優しさ。子供の風邪ってすごいうつるよねって話。

こんにちは、メガネ(夫)です。

今日は家族で隣の県まで遊びに行く予定だったのですが、昨日の晩娘がダウン(´-`)

就寝時には40度を超えてしまい、夜中も頻繁にぐずる為寝不足。

追い打ちをかけるように朝6時頃、息子が目をこすりながら、

息子
息子
お父さーん。汗やと思うけど濡れてて気持ち悪ーい。

 

嫌な予感がする。。。私はそう思いながらも、そっと湿った布団の香りを嗅いだ。

 

なんということでしょう。おしっこの香りがするではありませんか。

 

私は戸惑いながらも考えた。何を優先すべきかを。そして愛する息子にそっと一言。

メガネ(夫)
メガネ(夫)
汗やな。

 

私は黙って息子の恥部をふき、静かに着替えさせた。息子は安心して再度眠りについた。気持ちよさそうに眠る息子の顔を見つめながら、私は心の中でつぶやいた。

(くさい)

 

ここまでが今朝の出来事です。えぇ、幸いにもおねしょシーツなるものを敷いていたためマットレスは無事でした。ヨカッタ。

私のマットレス(安物)を息子の汗から守ってくれたおねしょシーツを一応紹介しておきましょう。

 

 

今まで何度も息子の汗からマットレスを守ってくれた優秀な私の戦友です。

 

 

[ad#co-1]

息子→娘→メガネまで風邪ひくのが1セット。

昨晩娘がダウンしましたが、先週は息子が同様に40度を超える発熱でダウンしていました。

週の中頃から娘の鼻水が気になってはいましたが、案の定。。。

息子と娘は別々にお風呂に入れる、コップも分けるなどいろいろ気を付けてはいるのですが毎回こうなります。

そして、最後に私もダウンします。

息子→娘、あるいは娘→息子へ風邪がうつるのはしょうがないと思いますが、最後に私も感染するところまでで1セットというのが辛い。ツライ。

 

昔から大きな病気もケガもなく健康体でタフだと思っていたんですが、疲れかストレスか結婚してから何かと子供から病気をもらうようになりました。

 

一方、妻は全く風邪を引きません。以前記事にしたように、

親知らずだったり、

親知らずの抜歯と抜糸。痛みや腫れの期間は?こんにちは、メガネ(夫)です。 親知らずの抜歯について 親知らずは必ず抜歯する? と聞くと...

リンパ節炎だったり、

後頭部の腫れと痛み。リンパ節炎になって思うこと。早期発見・早期治療が大事です。こんにちは、メガネ(夫)です。 リンパ節炎について リンパ節炎とは リンパ節炎とは、1つまたは複数のリンパ節に感染...

まだ記事にしていませんが、「逆流性食道炎」だったりと風邪以外の体調不良等は多いのですが、風邪だけは引きません。スゴイ。

 

メガネ(夫)
メガネ(夫)
ばかなの?ばかだから風邪ひかないの?
めがね
めがね
あ?
メガネ(夫)
メガネ(夫)
ごめんなさい。(早口)

 

私より子供と一緒にいる時間が長いのはずなのになぜかしら。(やっぱりば。。。)

 

というわけで、今日は妻が娘を病院へ連れて行ったあと、私は息子とDVDを借りに近所のレンタルショップへ。

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー」と妻に頼まれたコミックを数冊レンタル→図書館へ本を返却して帰宅。

 

娘の看病をしつつ、息子と仮面ライダーを鑑賞。

メガネ(夫)
メガネ(夫)
。。。ビルドかっけぇ。

 

途中から息子は寝てしまいましたが、私一人で最後まで鑑賞してしまいました。

うーむ、子供だけでなく大人まで夢中にさせるとは恐るべし仮面ライダー。

 

ちなみに娘は熱も37度まで下がり、顔色もだいぶ良くなっています。明日も安静にしとけば月曜からは保育園いけるかな。ヨカッタ。

 

逆に私は謎の腹痛&便意に襲われています。なんか今も臭いけど、ちゃんとお尻ふけたかな?

そんな感じで、自宅でゆっくり過ごせた1日でした。皆さんもお尻はちゃんと拭いてください!

 

それでは!